すか「心地良い」あーさな「ポーズ」それは胡坐
土台である座骨がしっかりと大地を捉え背骨をスーッと伸ばせば
呼吸が深まり心とカラダが結びついていく
そこにヨガの語源ユジュ「yuj繋ぐ」を感じる
居心地の良い場所で内側に意識を向け「今」を感じながら安堵「&」していく空間
すかあーさな&
「すかあーさな&」

ダイニングテーブルもソファも置かない「床生活」を満喫する。
吹き抜けの天窓からの日差しが心地よく、テラスには栄養と甘味が増す健康食「干し野菜」がたっぷり大きな扉に張り付けられた鏡は今のあなたを映しだす。
そこにはヨガを通じた生活の知恵が溢れている。
そんな空間でのヨガはきっとあなたの心とカラダを癒してくれます。
スタジオは講師の自宅(熊本・光の森エリア)
古く伝わるヨガの経典にヨガは「安定していて快適でなければならない」とある。
そのために手助けをしてくれるプロップスを使えばカラダに負担をかけず心地良さを感じることができる。
こうなりたい、こうなればいいのに、ここが思うように動かない等カラダへの思いは人それぞれ。そんなカラダの声にお応えしていくためにはお1人ずつに向き合っていくことが必要。
少しずつカラダを動かしながらカラダと相談しながら進めていくので不安や負担が最小限。あなただけのヨガプログラムで快適な時間を過ごし、すっきりとしたカラダをみつけましょう。
個人にフィット
プロップス(手具)を使用
レッスン日時はご相談ください
おうちの用事、お仕事、お友達とお出かけ。皆さん多忙な毎日を過ごされています。そんな中、この日のこの時間ならできる!という日をお知らせ頂いたうえで調整致します。ヨガは即効性のあるものではありません。じわじわで良いのでじっくり続けることが大事です。
こんなあなたにおススメ
「食」と「ヨガ」
心身の不調を予防し古くインドから伝わるアーユルヴェーダを基本とする「食」や「生活習慣」などをテーマにしたお話しも聞けちゃいます。講師は食品衛生管理者&ぱれっときっちん料理教室主宰…
素材の味を大切にすることをモットーにした食はヨガの根本にある良い消化に繋がる。必要なのものを取り入れ、どう消化し、不要なものをいかに全て手放していくか…
そんな質の良い食事とヨガを結びつけたご提案をさせて頂きます。